今や毎日のようにどこかで交流会は開かれている。
友達や知り合いから直接誘われたり、Facebookページでイベント招待案内が来たり・・・
年配の方に言わせると「バーや居酒屋に行かなければ人と知り合えなかった」というのは大昔の話。
いまや新しい人と出会いたければ、毎日のように出会える時代だ。
それだけ出会いの数が増えたということは、出会いの質は下がるハズ?
今日は、過去に200回ほど交流会に通い詰めた経験をもとに、
ビギナーの方向けの交流会攻略法を書き起こした。
あなたは何のために交流会に行く?
出典:C?MO UN HOMBRE DEBE ACUDIR A UNA REUNI?N DE NEGOCIOS
これを読んでいるあなたが交流会に興味を持った、
もしくは交流会に行きたい動機は何パターンかに分かれる。
経営者や起業家たちが一緒にビジネスを仕掛ける仲間を探しにきている。
多忙を極める人が多く、また即決即断できる人が多いため、
会った瞬間に意気投合しその日のうちにジョイントベンチャーを決めるパターンもある。
人生のヒント探し
好奇心旺盛&向上心のある若者が人生のヒント、生きる指針を探しに来ている。
やりたいことが決まっていない人、やりたいことに一直線に向かっている人さまざま。
しかし、自分より年上の人生経験豊富な人から何かを得ようとしに来ている。
ビジネスの見込み客探し
営業系の仕事をしている人に多い。
保険や不動産投資からMLM(ネットワークビジネス)、その他商品やサービスを売りたい人など。
ただ、まともな人もいるので名刺交換をした時の肩書だけで敬遠しなくてもよいだろう。
異性との出会い。
人生のパートナー探し(婚活、恋活)に来ている人もいる。
女性にばかり話しかける男性など。
それほど注意深く周囲の人を観察していなくても雰囲気である程度識別できる。
ちなみに私は上記どの目的にも当たらず、
「ヒマつぶし」で「遊びに行く」ときが多かった。笑
なぜなら、他人から見ると下心は見透かされるもの。
だから、一緒にビジネス仕掛ける仲間を探したい、見込み客探したいという
思いが強いときは全然交流会でよい結果は得られなかった。
反対に、「ちょっと近所に」「遊び感覚」で行くときと不思議と興味を
持ってもらえて、実際にビジネスを一緒にしたり、
商品を購入していただいたりしたことが多かったのだ。
だからこれを読んでいるあなたも、交流会に行く目的を明確にするのは大事だとは思う。
ノープランで行ってはいけない。
しかし、交流会の現場では、自分の意図する方向に誘導しようとか1ミリも考えない方がいい。
ただただ場を盛り上げ、話し相手に興味をもって聞いたり質問したりをするだけでいい。
本当にご縁がある人なら、スッと自然にビジネスの話や商品サービスの話になり、
スルスルっと成約が決まるものだ。
1回だけで仲良くなろうと思わず、長い目で見ていこう。
最低限、自己紹介だけは簡潔にまとめておこう
出典:Giving a great self introduction speech
スーツをビシッと来たビジネスマンが多い会から、
ゆる~い猫カフェでやる会まで交流会のスタンスはさまざま。
しかし、どんな交流会でも最低限、自己紹介はするハズ。
別に就職活動のように自己アピールなんてしなくていい。
むしろ、初対面で自己アピール連発するやつは嫌われる。
なぜなら、聞いている人にとっては、自己アピール=自慢話
でしかないからだ。
以上を踏まえて、なるべく話が膨らむような仕込みをいれよう。
1% 名前
2% 誰かの紹介で来たか?or自ら探してきたか?
3% 仕事(アピールしすぎないように軽めに。1つのコアビジネスに絞る)
94% ライフスタイルがわかるエピソード1、2点
これくらいの内容・時間配分がちょうどよい。
ライフスタイルがわかるエピソードとは、趣味とか家族の話でよい。
例えば、
トレーニングが趣味なので、週に最低6回はジムに行く。
歯磨きと同じで、毎日トレーニングしてないと気持ち悪い。
小さいころからシルベスタスタローンやアーノルドシュワルツェネッガーに憧れていて、
今もその想いは変わっていない。
娘が柴犬を飼いたいといって1年前根負けして買ってしまった。
まだ娘は散歩に連れていけるほど大きいわけではないので、僕が散歩に行っている。
犬はかわいいのだが、毎朝仕事前に早起きして30分散歩行くのはツラい。
でも散歩を続けているとみるみる体型が変わってきて、
5キロのダイエットに成功してラッキーだった。
写真が趣味なので、休みの日は旅行というわけではないが出歩くことが多い。
都内のビルや商業施設から、郊外の自然の風景や人物など被写体は何でも。
あくまで趣味の範囲で、Instagramに投稿していろんな人にフィードバックをもらうようにしている。
この前は芸能人の○○にリツイートされて一気にフォロワーが増えた!
くれぐれも長話は厳禁だ。
人間誰しも、自分のことを知ってもらいたいという欲求を持っている。
ついつい、あれもこれもと話しがちだが、聞いている人たちは、最初からあなたに興味津々なわけではない。
あくまでさらりと要点だけをストーリーにのせて伝えよう。
そのストーリーで興味を惹きつけられることができたら、どんどんあなたに対して質問してくるハズ。
興味を持って質問が矢継ぎ早にくる状態になったら、はじめてあなたのディープな経験談などを聞かせてあげよう。
交流会では最低何か1つ貢献しよう
1アクション、小さなことでいいから、何か周りの人に対してできることを実行しよう。
営業職の方だったら、人を惹きつけるノウハウは持っている、
○○の分野の○○系の商品・サービスについて詳しい。
技術職の人だったら、プログラミングができる、
ブログやホームページをつくるのが得意だ。
事務職の人だったら、会計や簿記に詳しい。
経営者の方だったら、○○の分野では業界No.1だ。
など、あなたにできることをできれば1つに絞って伝えよう。
私はまだ新入社員だから何も貢献できる能力やスキルをもってないという人も落胆する必要はない。
交流会にいって貢献できることはたくさんある
相手の話を真剣に聴く
あいづちやうなづき、合いの手を入れて聴く
興味をもって質問し、相手の深い話を引き出す
場を和ませるため失敗談をすすんで話す
飲み物がなくなったらお代わりをすすめる
店員さんを率先してよぶ
お会計の時、集金や1人当たり支払いを電卓ではじき出す
徹底して、貢献することは何か1つに絞った方がいい
なぜなら、何か1つに絞って貢献し続けることが、あなたのブランドとして認知されるからだ。
まとめ
・ビジネス・営業目的で交流会に参加するのはやめよう
・自己紹介で自分の魅力をできれば1つに絞って伝えよう
・交流会やメンバーに対して1つの貢献をし続けよう
sponsored link